はじめまして、OLTAでプロダクトマネージャーをやっている片倉です。 ※食べ合わせが悪い人 2023年の3月から正式にOLTAにジョインし、すぐに「INVOY」というクラウド請求書プラットフォームと向き合うようになり、気がつけばもう直ぐ半年が経とうとしています…
こんにちは、INVOYというクラウド請求書プラットフォームの開発を担当している大網(おおあみ)です。 1年以上前の話になるのですが、INVOYで「有料プラン」(Standardプラン)を導入した際にStripeを利用しました。Webサービスに決済機能を導入する上で必要…
OLTAの橋山です。 ChatGPTの勢いが止まらないですね。 OLTAでも少し前に全社でChatGPTを導入して業務活用を始めており、ついにGithub Copilotを全エンジニア+BIメンバー向けに導入しました。 このブログでは、そこに至る経緯と実際の活用例についてご紹介し…
こんにちは、河口です。 INVOYというサービスのプロダクトマネージャーをしています。 私がOLTAに入社したのは2021年12月で、それまでは複数社でエンジニアとして働いていました。 このブログは、私の経験を元に、プロダクトマネージャーを目指しているエン…
OLTAの柴田です。GCPとGithub Actions間の認証をキーレスで行う方法を紹介します。この記事を見れば利用している技術の概要が把握でき、GCP、Github Actionsの設定まで行えるようになると思います。 概要 Github Actions からGCPのリソースにアクセスすると…
デザイナーの伊藤です。 「INVOY」というクラウド請求書発行・管理プラットフォームと向き合って2年弱たちました。当初は請求書発行ツールとしての機能の拡充から始まったのですが、銀行口座との連携や受取請求書の管理、カード払いできる機能など、この2年…
OLTAの橋山です。 この記事では、2022年12月13日にプロダクトチームメンバーで実施した開発合宿についてまとめます。 はじめに 今回の合宿は、準備に十分な時間が取れなかった橋山に代わって、プランニングから会場の確保までその大半をシニアテックリードの…
こんにちは、OLTA(オルタ)でINVOY(インボイ)という請求書発行ツールの開発を担当している宗里(むねさと)です。 最近、INVOYに「INVOYカード払い」というBtoB向け後払いサービスが搭載されました。 この新サービスの実装に併せて金融機関データのサジェ…
OLTA(オルタ)情シスの福島です。社内の情報システムの管理やセキュリティを担当しています。 何を記事にしようかかなり迷ったのですが、書くからにはオリジナリティが高くかつ実際的な内容で、読者の皆様の参考になるものが良いと思い、今回はOLTAにおける…
はじめに はじめまして。 現在、OLTAでエンジニアとして、クラウドバンキング 『INVOY』の機能の設計や開発周りを担当している大網(おおあみ)です。 このページにテック情報を期待してきていただいた方のご期待には添えないかもしれませんし、私が感じたこ…
こんにちは、OLTA(オルタ)プロダクトグループの北川です。OLTAでデータサイエンティストとして与信モデル開発やデータ分析、データ基盤周りの開発を担当しています。2021年には、人生初のウェブアプリ開発も行いました。 前編ではなぜウェブ開発に取り組ん…
こんにちは、OLTA (オルタ) プロダクトグループの北川です。OLTAでデータサイエンティストとして与信モデル開発やデータ分析、データ基盤周りの開発を担当しています。2021年には、人生初のウェブアプリ開発も行いました。 まだ比較的新しい職種のデータサ…